ママと赤ちゃんの栄養の大事なおはなし
つわり・むくみ・貧血・イライラ・・・。
        妊娠中の辛いことの原因として、必要な栄養が不足していることが考えられます。
また、赤ちゃんにとっても、ママからもらう栄養は、産まれる前も、生まれてからも、とても大切です。
      夜泣きをしない、ミルクをよく飲む、免疫がある、アトピーや喘息にならない・・・。
こんな赤ちゃんは、ママの胎内で必要な栄養をたっぷりもらって産まれてくるのです。
鉄
鉄は、赤血球を作る、体内に酸素を運ぶ、コラーゲンの生合成に必要・・といった働きがあります。妊娠期には、10ヶ月で急成長する胎児と子宮のために、鉄の必要量が増大します。
ビタミンB群
ビタミンB群は、子どもの頭脳発育に欠かせないビタミンです。
母体の栄養摂取と生まれてくる子供のIQ(4歳時における169人のテスト結果)
- ビタミン摂取※
 - 平均IQ101.7
 - 摂取なし
 - 平均IQ93.6
 
※母体栄養摂取量
- ビタミンB1:2mg
 - ビタミンB2:4mg
 - ナイアシン:20mg
 - 鉄:15mg
 
Harrel, R.F., Woodyard, E.R. and Gates, A.I. The influence of vitamin supplementation of the diets of pregnant and lactating woman on the intelligence of their offspring. Metabolism 5:#5, 555-562, September 1956.
また、不足すると、夜泣き、けいれん発作、無感動、落ち着きがない等の原因となることがあります。
亜鉛
亜鉛は、細胞代謝を促進するミネラルです。子どもの成長を助けたり、アトピー性皮膚炎の敵・活性酸素の消去を助けます。疲労回復や若さの維持にも欠かせないミネラルです。ママのためにも積極的に摂りましょう。
当院がお勧めするサプリメントについて
- ●これまで多くの妊産婦様にご愛用いただいています。
 - ●医療機関でのみ取り扱われるサプリメントです。
 - ●高純度・高濃度・高品質な原材料を使用しています。
 - ●GMP(医薬品製造基準)準拠のもと徹底した生産管理を行っています。
 
当院がお勧めするサプリメント
おなかの赤ちゃんに大切な栄養をしっかり含んでいます。
| 製品 | 特長 | 
|---|---|
| ヘム鉄 (鉄) ![]()  | 
      鉄を8mg含有しています。富化培養ビール酵母由来で、ヘム鉄に加えてビール酵母に含まれた鉄代謝に有用な微量のビタミンやミネラルも同時に補給が可能です。 | 
| NB Comp (ビタミンB群) ![]()  | 
      ビタミンB群は各々が相互に関連しあって働きます。ビタミンB複合体に核酸物質を配合することで、栄養素の代謝を活発にします。 | 
亜鉛
        ![]()  | 
      亜鉛酵母をベースに、亜鉛を15mgを含有しています。さらに活性酸素の消去酵素に必要なマンガン、セレン、銅などの微量ミネラルが補給できます。 | 
| 製品 | 特長 | 
|---|---|
| マタニティ前~初期 プレパッケージタイプ 【ドクターズレシピシリーズ】 ![]()  | 
      鉄、ビタミンB群、葉酸をバランスよくセットしました。葉酸は、神経を守る、赤血球を合成する、脳の発育を助ける等の働きがあります。 小袋包装で、携帯にも便利です。  | 
    
当院では、あなたの健康ライフをサポートする3つの栄養サービスをご提供します
Medical Supplement Service栄養解析「詳細な血液検査データに基づき、あなたに必要な栄養素と量をレポートします」

特長
- 医師による栄養学的見地に立った解析です
 - エビデンス(血液検査結果)に基づいています
 - 必要な栄養素をアドバイスします
 
栄養解析レポート
解析結果を基にわかりやすく解説した
            レポートをお届けします
メディカルサプリメント「高品質なメディカルサプリメントをご提供します」

特長
- 世界に一つだけのあなたのためだけの栄養素を配合した
テーラーメイドパッケージです(包装タイプ) - 携帯にも便利な小袋包装です(包装タイプ)
 - GMP(適正製造規範)適合基準工場で製造される
信頼のサプリメントです 
あなたに合わせた「メディカルサプリメント」をお求めいただけます。
          日数や量、ご予算に合わせたご購入も可能になっております。
栄養カウンセリング「あなたの栄養状態について詳しくご説明・アドバイスいたします」
サービスの流れ
患者様
- 栄養解析
          
- ご依頼
 - ご報告
 
 - メディカルサプリメント
          
- ご注文
 - ご提供
 
 - 栄養カウンセリング
          
- ご要望
 - 対面
 
 
サプリメントレポート
栄養解析レポートの他にサプリメントレポートもご提供します。
      必要な栄養素と量をサプリメントで摂る際のご提案です。
より健康であるために・・・
普段の食事だけで、バランスの取れた栄養素を
        カバーするのは難しいものです。
そんな時に重宝するのがサプリメントですが、
        あなたはどんな基準でサプリメントを選んでいますか・・・?
- あなたの血液検査結果に基づき
 - あなたに必要な栄養素を
 - あなたに最適な形でご提案する
 
それが当院のサプリメント外来です
より高い健康意識を持つあなたのために、
        積極的な栄養面からの健康アプローチとして、
        当院のサプリメント外来をお役立て下さい。

診察受付時間 8:45-12:30 / 14:45-18:00
*自由診療の方は予約になります。お電話でお問合せ下さい
		休診:土・日・祝・第3木曜
〒364-0033 埼玉県北本市本町6-284
高崎線(湘南新宿ライン)北本駅 西口
圏央道「桶川北本インターチェンジ」






