当院は、薬(だけ)ではなく、栄養素の働きによって治療/予防に取り組みます

サプリメント外来とは?

サプリメント

⇒生化学的検査(血液、尿検査)による栄養解析を行って、自分の体が現在どのような状態にあるのかを把握していただきます。血液検査の結果は、ただ単に基準値に入っていればいいという単純なのもではありません。

医師がしっかりとテータの説明を行います。いろいろな心や体の不調を薬によらない栄養(食事・サプリメント)にて改善させていくというオーソモレキュラーによる治療アプローチです。

一か月のサプリメント代の目安は5,000円~80,000円(税抜)になります。

◆本当に健康であるということは

「朝目覚めると気分が良く、食事が美味しい。身体に気になる症状はなく、多少の無理はひと晩眠ることで解消する。楽しいことを楽しいと感じ、美しいものに感動する-」
本当の健康とは、こんな状態のことではないでしょうか?
私たちの身体は、最適な栄養素の補給によって本当に健康な状態へ改善させるパワーを持っているのです。

◆薬の治療との違いは?

現代医療の主役である薬は、多くの病気の治療や撲滅に効果を上げてきました。
しかし、薬には「何となく調子が悪いことを改善したい」、「もっと優れた健康状態にしたい」ということを期待することはできません。また、常に副作用の心配が伴い、自然界に存在しない物質であるため人間にとって異物であるということの危険性を考慮しなくてはなりません。
栄養医療は、薬による治療と異なり、身体に優しい反応によって病気や症状を改善させたり、より良い健康状態を導く、古くて新しい治療法なのです。

◆普通のサプリメント療法とは違うのですか?

サプリメントへの関心が高まり、医療機関でサプリメントを扱うことが増えてきました、一般的には、“○○症状には××サプリメント”といった使われ方をしています。当院のサプリメント外来では、全てひとりひとりの状態に応じたテーラーメードサプリメントを用いています。症状別にサプリメントを選ぶ治療法とは、根本的に異なる方法なのです。
また、サプリメントの効果を血液検査によって評価するため、選択された栄養素がしっかりと効果を上げているのかどうかを化学的に評価することができます。

◆すべては血液検査からはじまります

サプリメント外来は、詳細な血液検査からはじまります。血液検査データは、身体の中の様子、それも栄養状態を最も明快に、かつ、客観的に指し示す指標だからです。

―改善例―

Ⅰ. 肥満/ダイエット

栄養アプローチによる効果的なダイエットにより、高血圧・糖尿病・高脂血症などが改善しました。それぞれの病気に処方されていたお薬も不要になり、疲れやすさなどの病状も改善しました。

37歳 男性
検査項目 初回 9ヶ月後
体重 126 99
血圧 185/115 145/85
中性脂肪 674 70
γGTP 85 25
HbA1c 6.4 4.6
この期間の栄養素
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • 不飽和脂肪酸
  • タンパク質 など

Ⅱ. 自律神経失調症/不定愁訴

めまいや頭痛などの不定愁訴は、その原因に栄養障害が関係することが多くあります。詳細な血液検査データに基づき、不足している栄養素をしっかり補給することにより、様々な症状が改善しお肌の調子もよくなりました。

18歳 女性
検査項目 初回 3ヶ月後
フェリチン 3.8 51.5
GOT 17 41
GPT 18 35
γGPT 9 18
亜鉛 79 98
この期間の栄養素
  • ヘム鉄
  • ビタミンB群
  • ナイアシン
  • タンパク質
  • 亜鉛 など

Ⅲ. アトピー性皮膚炎/皮膚のトラブル

皮膚疾患への栄養アプローチは、とても効果的です。健康な皮膚の再生を刺激するための栄養素と、血液検査データから選択した栄養素の組み合わせで、難治性のアトピーにも効果を発揮しました。

26歳 女性(母親)
検査項目 初回 3ヶ月後
フェリチン 31.3 35.8
GOT 13 18
GPT 9 18
T-Cho 118 135
亜鉛 54 85
この期間の栄養素
  • ヘム鉄
  • 亜鉛
  • ビタミンA
  • ビタミンC
  • タンパク質 など

母親の栄養状態を改善した結果、母親のみならず、母乳から摂取した栄養で赤ちゃんの皮膚状態までもがよくなりました。

当院のサプリメント外来”栄養医療”の取り組み

●栄養解析

栄養解析レポート

サプリメント外来は、詳細な血液検査からはじまります。血液検査データは、身体の中の様子、それも栄養状態を最も明快にかつ、客観的に指し示す指標だからです。
その血液検査データを、栄養医学(”分子整合栄養医学“)の方法論とこれまで蓄積してきた統計的臨床データに基づき、患者様に必要な栄養素とその量を医師自らが解析し、レポートします。

血液検査の解釈例
検査項目 検査値 従来の判断 栄養医学的判断
GOT 21 肝機能正常 ビタミンB欠乏
GPT 11 肝機能正常 ビタミンB欠乏
ALP 87 肝機能正常 亜鉛欠乏
尿素窒素 11.2 腎機能正常 アミノ酸欠乏
クレアチニン 0.49 腎機能正常 アミノ酸欠乏
フェリチン 6 (測定しない) 鉄欠乏

●メディカルサプリメント

包装タイプ

ボトルタイプ

サプリメント外来で使用するサプリメントは、専用に開発・製造された高純度・高濃度・高品質なメディカルサプリメントを使用します。
医療機関でのみ用いられている実績のある信頼のサプリメントです。

The doctor of the future will give no medicine,
but will interest his patient in the care of the human frame,
in diet and in the cause and prevention of disease.
Thomas A. Edison (1847-1931)

未来の医者は薬を使わず、食事を重視し、
病気の本来の原因を探し、予防するという、
人間の基本を大切にして治療をするであろう。
トーマス・エジソン (1847-1931)

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい
048-591-7000

診察受付時間 8:45-12:30 / 14:45-18:00

*自由診療の方は予約になります。お電話でお問合せ下さい
休診:土・日・祝・第3木曜

診療時間★診察時間は9:30-13:00 / 15:00-18:00となります
※第3木曜は休診となります

〒364-0033 埼玉県北本市本町6-284

高崎線(湘南新宿ライン)北本駅 西口

圏央道「桶川北本インターチェンジ」